NEKTAR TECHNOLOGY PANORAMA P1あのKraftwerkも愛用する欧米で絶大な人気のプロフェッショナル・デスクトップコントローラー。
CUBASEを愛用することで知られるKraftwerkが本機を愛用することからも、その品位の高さがうかがい知れる高品位コントローラーの「PANORAMA P1」。
見るからに「パラメータ/トランスポート・コントロールならおまかせ」という装いの通り、多彩なコントロールを実現します。
およそ17インチラップトップほどのサイズにありあまるほどのコントロールを備え、複雑になることなく明解な操作を提供。
16基のエンコーダー、9本の45mmフェーダー、8個のLED付きボタン、そしてフットスイッチ端子等によって、様々なパラメーターを同時に操作することができ、これらのコントロールセッティングは20個までをプリセットとして本体に保存可能で、いつでも、すぐに呼び出すことが可能です。
情報を明快に確認できるカラーディスプレイ3.5インチのカラーTFTディスプレイが必要な情報を鮮明に表示します。
たとえDAWの操作であっても、インターナルモードによるMIDI割り当てのプログラミングであっても、この画面が詳細な情報を表示し、効率的で快適なワークフローをもたらします。
Panorama にはこれまでのコントローラーでの苦行とも言える複雑さや煩雑さは存在しません。
常に直感的、かつシンプルです。
ある時はトランスポートコントロール、そしてある時はファンクションスイッチPanorama には11の拡張機能を備えるトランスポートボタンが用意されています。
再生、停止、録音、早送り、巻戻しはもちろんのこと、サイクル(ループ)のオン・オフ、LとRポジションに移動、アンドゥ、クリック(メトロノーム)のオン・オフ、そして録音モードの設定も可能です。
さらに、シフトキーを使用することで、この11のボタンにMIDIコマンドやコンピューターキーボードのショートカットコマンド(QWERTYマクロ)*を割り当てて、特定の操作に使用することが出来ます。
※QWERTYマクロはシステムの仕様上、Mac OS X 10.11 以降ではご利用いただけません。
デジタルシンセサウンド満載の UVI Digital Synsations フルバージョン付属80年代後半から90年代初頭にかけ、シンセサイザーをめぐる景色は変わり始めました。
メーカーは、ノブやツマミを可能な限り排除した大きなマッドブラックの筐体に、派手に輝くLCD画面と整然と並んだボタンを装備したモデルを開発し、楽器店、レコードそしてステージを彩ってきました。
これらのデジタル楽器の特徴的なサウンドと技術進歩は当時の音楽にも色強く反映され、その相互作用によってデジタルシンセの時代が幕を開けました。
これらのデジタルシンセは、それまでのアナログシンセサイザーとは異なり、簡単にエディットできるものではありませんでした。
しかし豊富な同時発音数、内蔵シーケンサーとパターンメモリ、拡張メモリスロットやデジタルエフェクトなど、当時では最先端をいく魅力のある装備が数多く搭載されていました。
加え、デジタル処理によっていくつかのモデルはサンプル再生と伝統的な手法の融合によって生み出された新しいシンセ方式を採用し、それまでにない新しい可能性をシンセ奏者やミュージシャンに提供しました。
Digital Synsationsはそんな魅力的な90年代のシンセサイザーの中からKORG M1やENSONIQ VFXなど、代表的な4モデルの音色と質感を継承したデジタルシンセコレクションです。
関連タグ:ネクター パノラマ仕様詳細・対応動作要件は、本製品メーカーサイト情報をご参照の上、お買い求めください。